HOME >>関口知宏 >>列島縦断鉄道乗りつくしの旅・ついにゴール!・・・を見学
列島縦断鉄道乗りつくしの旅・ついにゴール!・・・を見学
夢を見た。
そこには日常の自分がいた。
シゴトのこと。TVを観ているコト。ネットをしているコト。。。
気がついたら目の前に見えた普段見慣れない天井に、ふと我に返った。
目が覚めた。・・・4時45分。
やがて日常ではない自分に気付き、早速外出の準備を始めた。
いよいよ今日・・・。
私が中継現場へ着いたのはまだ6時前だった。
既に根室駅周辺では番組スタッフが準備に追われていた。
初めての場所で勝手がわからない私は、とりあえず近くにいたスタッフに
見学のコトを伝えてその後しばらくスタンバっていた。
やがて周りが慌しくなってきた。稲塚アナの姿も見えた。
7時を回り、いよいよカメリハも始まった。
当然、まだせ。の姿は無い。ギャラリーもほとんどいない。
まるで嵐の前の静けさの中、リハーサルも終了。
時間が刻一刻とその瞬間を迎えていた。
気がついたら駅の中には大勢の人が集まっていた。
みんな、旅人のゴールを見守るために。そして、私も・・・。
そして本番が始まった。稲塚アナのナレーションが駅舎の中にこだまする。
みんな緊張の面持ち。。。
ついにその瞬間を迎えた。せ。いや、全てを成し遂げた旅人の姿が!
周りがみんな拍手喝采。一気に周りの緊張が解けて和やかな雰囲気に。
駅舎の中からやがて表に全員が移動。
そしてみんなで万歳!またバンザイ!
本当にお疲れ様。
出来れば「お疲れ様」と声をかけたかった。
それでもやはりそれは出来なかった。
撮影のジャマにならないように、避けてまたよけては
旅人を見守っていた。
そして、何事も無く無事中継は終了。
しかし旅人は次の目的のために足早に去っていった。
私は時間の都合上、急いで宿へと戻り、朝食終了時間ギリギリで食事を済ませた。
そこでホッとしたと共に、ドッと疲れも出てきた。
やはりちょっと無理が祟ったのか。
それでもチェックアウトの時間も迫っていたので
片付けをしつつ、しばらく横になっていた。
程なくコトを済ませて宿を出て、次に乗る列車を目指して再び根室駅へ。。。
駅前の通りに差し掛かったとき、マイクロバスやら見覚えのある車から
車窓越しに「ありがとうございました~」との声が。
中継を終えた番組スタッフからだった。
これから出発する私に声をかけてくださった。
・・・涙が出た。ものすごく嬉しかった。理由はよくわからない。
ただ、そこには日常ではない自分がいた。
そして、そんな自分にも「お疲れ様」と言った。
この「鉄道の旅」番組を支えてきた皆様、本当にお疲れ様でした!&ありがとうございました!
投稿者: すさずま 日時: 2005年11月03日 15:09 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (3)
すーさん、お疲れ様でした(^^)
すーさんの気持ちがどうか関口さんに伝わりますように(祈)。
根室駅で、関口さんそっちのけですーさんの姿を
探したけど、分からなかった・・(>_<)。
もう1回隅々までよく探してみよっと。
Posted by: sunfish | 2005年11月04日 01:06
日時: : 2005年11月04日 01:06
‥いい話だねぇ。。。(;_;)
まさに、この旅を象徴するようなできごとだね‥。
ホントに、『出会い』の一言につきます!
私は渋谷で旅人を迎えたけど、ジーンときたょ‥‥
最長片道切符の旅があったからこそ、数々の出会いがあったと‥
やっぱり「風の街」胸いっぱいになりました。
この思いを共有してる人が全国にたくさんいるんだよね。
みんな、思いはひとつ‥
せ。、いい旅を、いい出会いをありがとう!!
Posted by: ゆのん | 2005年11月04日 02:21
日時: : 2005年11月04日 02:21
:サンさん
どうもありがとうございます(^-^)
あ~、だから映んないようによけていたんですってば(笑)
しかし、コッチはBSが映んないからまだ3日の放送を観ていないといふ・・・(^^;
:ゆのんさん
いや、ホントにウルっちゃいました(^^;。
みなさんいい方ばかりですわ・・・(笑)
あ、そうそう、渋谷行ったんですよね。どうでしたか?
ていうか、某所でのレポを期待するか(爆)
ホントにせ。に感謝!ですね♪
Posted by: すさずま | 2005年11月04日 08:44
日時: : 2005年11月04日 08:44